恐るべし「ねこぶ病」!!
ハクサイの残り苗を定植していた20m長さ1畝がある。
2週間ほど前から、日中しおれ症状の株が畝のあちこちに見られ気になっていた。
ここ1週間ほどの間でその症状は畝全体に広がりを見せ、隣の健全に育っていたミニハクサイの株にも数株その症状が見られてきた。
やばいなと思いつつ、しおれ症状の株を抜き取ると、その根は「ネコブ病」に侵され、まさに根がコブ状に肥大して悲惨な状態となっていた。
噂には聞いていたがその症状のひどさと蔓延スピードの速さに今更ながら「恐るべしネコブ病」を実感した次第。
症状の出た株を一日も早く抜き取り、処分をしなければならないのだが・・・。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント